※平成29年度以前は近藤研究室発足以前(早稲田大学以外の学生が関係する)の,近藤教授に関係する業績です。
- 年度
- 発表誌・学会
- 研究テーマ
平成26年度

日付 | 発表誌・学会 | 著者 | 題名 | 開催場所 | 番号 | 研究テーマ | 部門・海外・国内 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2015.3.24-26 |
国内学会(予稿集付き) |
高岩 悠 |
燃料電池自動車の燃料電池出力と蓄電装置容量の決定法に関する検討 |
東京都市大学, |
4-209, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
平成27年電気学会全国大会 |
2015.3.19 |
国際学会(予稿集付き) |
Flavio Ciccarelli |
Line-Voltage Control Based on Wayside Energy Storage Systems for Tramway Networks |
– |
Vol.31, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
IEEE TRANSACTIONS ON POWER |
2015.3.18 |
国内学会(予稿集付き) |
Wijaya Febry Pandu |
Study on a Charging Control Method of a Wireless High Power Transmission System for Railway Vehicle |
豊橋技術科学大学, |
TER-15-005 |
WPT |
電気学会 交通・電気鉄道/フィジカルセンサ |
2015.3.18 |
国内学会(予稿集付き) |
小林 直人 |
レール車輪間接線力ピーク探索制御のための車体速度推定法 |
豊橋技術科学大学, |
TER-15-012 |
その他 |
電気学会 交通・電気鉄道/フィジカルセンサ |
2015.3.3-5 |
国際学会(予稿集付き) |
M.Yokoo |
Damping control of induction motor traction system in single-pulse mode of field weakening region |
Aachen, |
TS3.2.2 |
その他 |
IEEE International Conference on Electrical |
2015.1.23-24 |
国内学会(予稿集付き) |
松尾 健太郎 |
突極形永久磁石同期電動機のトルクフィードバック制御法における動特性 |
大阪工業大学, |
SPC-15-027 |
モータ駆動制御 |
電気学会 半導体電力変換/モータドライブ |
2015.3.3-5 |
国際学会(予稿集付き) |
2015.3.3-5 |
Loss compensation by disturbance observer on energy management controller for hybrid traction circuit |
Aachen, |
TS3.3.3 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
IEEE International Conference on Electrical |
2015.1.23-24 |
国内学会(予稿集付き) |
小原 秀嶺(共著) |
Ph.D. candidates of Power Electronics in Japan (PPEJ) の設立と その活動-Ph.D. candidate meeting -IPEC Hiroshima-で見えた各国の博士後期課程学生を取り巻く研究環境とその違い- |
大阪工業大学, |
SPC-15-037 |
その他 |
電気学会 半導体電力変換/モータドライブ |
2014.12.11 |
国内学会(予稿集付き) |
近藤 圭一郎 |
鉄道車両への大容量非接触給電方式の検討 (ワークショップ5 ワイヤレス電力伝送の大容量化・高効率化-2つの潮流の邂逅) |
パシフィコ横浜, |
– |
WPT |
Microwave Workshops Exhibition 2014 |
2014.11.7 |
国内学会(予稿集付き) |
近藤 圭一郎 |
車両分野における技術 |
電気学会, |
– |
その他 |
電気学会 産業応用フォーラム |
2014.10.29-11.1 |
国際学会(予稿集付き) |
Yuki Noumi |
A Study on Energy Management Controller of EDLC for Batteries and Capacitors Hybrid Electric Vehicle |
Dallas, TX, |
DD-006556 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
The 40th Annual Conference of the IEEE |
2014.9.26 |
国内学会(予稿集付き) |
大野 佳樹 |
電気自動車用電池・キャパシタハイブリッドシステムの回路方式の違いによる損失の比較 |
東京理科大学, |
VT-14-035 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会 自動車/交通・電気鉄道 |
2014.8.26-28 |
国内学会(予稿集付き) |
横尾 真志 |
直流電気鉄道車両における主回路系の振動抑制制御系設計法 |
東京電機大学, |
5-31, |
その他 |
平成26年電気学会産業応用部門大会 |
2014.8.26-28 |
国内学会(予稿集付き) |
柴田 将伍 |
非接触給電による給電式鉄道車両の蓄電素子搭載量低減 |
東京電機大学, |
5-30, |
WPT |
平成26年電気学会産業応用部門大会 |
2014.8.26-28 |
国内学会(予稿集付き) |
近藤 圭一郎 |
(招待講演) 鉄道車両への給電・蓄電・駆動技術とパワーエレクトロニクス技術 |
千葉工業大学, |
JIPE-40-11 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
パワーエレクトロニクス学会 |
2014.8.26-28 |
国内学会(予稿集付き) |
栗田 壮一郎 |
永久磁石同期電動機の弱め磁束領域におけるトルク電流フィード バック制御の評価 |
東京電機大学, |
3-39, |
モータ駆動制御 |
平成26年電気学会産業応用部門大会 |
2014.6.18-20 |
国際学会(予稿集付き) |
Naoto Kobayashi |
Induction Motor Speed Sensor-less Vector Control with the Mechanical Simulator with Disturbance Torque Compensation |
Ischia, |
FA1-3 |
モータ駆動制御 |
International Symposium on |
2014.5.18-21 |
国際学会(予稿集付き) |
Keiichiro Kondo |
Contactless High Power Transformer Technologies for Railway Vehicles |
Hiroshima, |
20D2-3 |
WPT |
International Power Electronics Conference |
2014.5.17-18 |
国際学会(招待講演) |
Keiichiro Kondo |
PMSM and IM Rotational Sensorless Technologies Specialized for Railway Vehicles Traction |
-Hiroshima, |
– |
モータ駆動制御 |
IEEE 5th International Symposium on |