※平成29年度以前は近藤研究室発足以前(早稲田大学以外の学生が関係する)の,近藤教授に関係する業績です。
- 年度
- 発表誌・学会
- 研究テーマ
モータ駆動制御

日付 | 発表誌・学会 | 著者 | 題名 | 開催場所 | 番号 | 研究テーマ | 部門・海外・国内 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024.11.16 |
国際学会(予稿集付き) |
Keita YONEMURA |
Proposal for Dead-Time Compensation Control, Using “Calculated-Current” Suitable for Low Inductance Motors |
韓国, 水原, 亜洲大学 |
No.31 |
モータ駆動制御 |
Symposium on Semiconductor Power Conversion (S2PC) |
2024 |
国際学会(予稿集付き) |
R. Hasegawa |
Characteristics of Battery-Internal-Heating Method Involving Dq-Axis Current Pulsation in Permanent Magnet Synchronous Motors During Electric Vehicle Operation |
Naples, Italy |
pp. 1-6, doi: 10.1109/ESARS-ITEC60450.2024.10819775 |
モータ駆動制御 |
2024 IEEE International Conference on Electrical Systems for Aircraft, Railway, Ship Propulsion and Road Vehicles & International Transportation Electrification Conference (ESARS-ITEC) |
2025.04.01 |
国際学会(予稿集付き) |
Ayumi OBITSU |
Transition Control from Dual to Single Motor to Prevent Speed Reduction during an Open-Circuit Fault in a DC Power System |
フランス |
モータ駆動制御 |
European Conference on Power Electronics and applications |
|
2025.3.19 |
国内学会(予稿集付き) |
村島 健心 近藤 圭一郎 近藤 稔 |
永久磁石同期機と全波整流器からなる直流発電システムを用いたモータ駆動 |
明治大学中野キャンパス |
5-077 |
モータ駆動制御 |
令和7年電気学会全国大会 回転機制御技術 回転機制御一般 |
2024.10 |
査読付き論文 |
川島聡太 近藤圭一郎 松並和彦 |
Torque Feedback MTPA Control using an Estimated Torque Approximation Equation |
Vol. 14 No. 1 |
モータ駆動制御 |
電気学会英文論文誌D |
|
2024. 9.19 |
国内学会(予稿集付き) |
﨑山 拓馬 近藤 圭一郎 山崎 修 結城 和明 |
一次側回路定数変動の影響を受けない誘導電動機のすべり周波数型ベクトル制御のすべり周波数補正法 |
福島県南相馬市民情報交流センター |
SPC-24-166 MD-24-112 |
モータ駆動制御 |
電気学会 半導体電力変換一般/モータドライブ合同研究会 |
2024.8.29 |
国内学会(予稿集付き) |
加藤 大貴 近藤 圭一郎 伊藤 拓巳 |
磁気飽和とdq軸間磁束干渉を考慮したSynRMモデル化手法の提案 |
茨城県水戸市民会館 |
3-51 |
モータ駆動制御 |
2024年 電気学会 産業応用部門大会 |
2024. 8.29 |
国内学会(予稿集付き) |
小櫃 歩美 近藤 圭一郎 吉本 貫太郎 菅原 寛生 桂 健志郎 野武 幸輝 梅木 康由 |
片系統直流電源開放故障時の2モータかた1モータへの移行制御 |
茨城県水戸市民会館 |
3-93 |
モータ駆動制御 |
2024年 電気学会 産業応用部門大会 |
2023.11.29 |
国際学会(予稿集付き) |
Sota Kawashima Keiichiro Kondo Kazuhiko Matsunami |
Torque Feedback MTPA Control Using Flux Approximation Surface |
Chiang Mai, Thailand |
29OSP-P3 |
モータ駆動制御 |
2023 IEEE Transportation Electrification Conference and Expo, Asia-Pacific |
2023.8.24 |
国内学会(予稿集付き) |
小櫃歩美 泉英里奈 近藤圭一郎 戸林俊介 |
2 次磁束誘起電圧方式速度センサレスベクトル制御の 2 次磁束誘起電圧のフィルタ時定数と安定性に関する評価 |
ハイブリッド開催(名古屋工業大学+WEB) |
R3-15, 3-72 |
モータ駆動制御 |
2023年電気学会産業応用部門大会 |
2023.5.25 |
国内学会 |
近藤圭一郎 河村尚輝 |
シンプルなFF補償のPMSMの1パルスモードトルクフィードバック制御 |
パシフィコ横浜 |
セッションNo.41 186 |
モータ駆動制御 |
春季大会学術講演会 |
2023.5.23 |
国際学会(予稿集付き) |
Sota Kawashima Keiichiro Kondo Kazuhiko Matsunami Shinji Nakazono |
On-line Torque Estimation Using Flux Approximation Surfaces for Torque Feedback MTPA Control |
PACIFICO YOKOHAMA, JAPAN |
C22-MOT 20231071 |
モータ駆動制御 |
EVTeC 2023 6th International Electric Vehicle Technology Conference 2023 |
2023.5 |
査読付き論文 |
Masaki Nagataki Keiichiro Kondo Osamu Yamazaki Kazuaki Yuki |
First-Order-Delay-Controlled Slip Angular Frequency for the Dynamic Performance of an Indirect-Field-Orientation-Controlled Induction Motor Driving Inertial Load |
– |
OJ-IA-2022-00052.R1 |
モータ駆動制御 |
IEEE Open Journal of Industry Applications |
2022.1.27 |
国内学会(予稿集付き) |
小櫃歩美 |
誘導電動機の誘起電圧方式速度センサレスベクトル制御系の1次角周波数推定性能の速度依存性 |
立命館大学びわこ・くさつキャンパス |
SPC-23-035 |
モータ駆動制御 |
半導体電力変換/モータドライブ合同研究会 |
2023.1.27 |
国内学会(予稿集付き) |
泉英里奈 |
二次磁束誘起電圧を用いた誘導電動機速度センサレスベクトル制御系のデッドタイム補償効果の評価 |
立命館大学びわこ・くさつキャンパス |
SPC-23-034 |
モータ駆動制御 |
半導体電力変換/モータドライブ合同研究会 |
2023.5 |
査読付き論文 |
Erina Izumi Masaki Nagataki Keiichiro Kondo Shunsuke Tobayashi Hiromitsu Suzuki |
Evaluation of Start-Up Performance of Induction Motor Speed Sensorless Vector Control Using Adaptive Flux Observer Considering Inverter Voltage Error |
– |
Vol.12, No.3 |
モータ駆動制御 |
IEEJ Journal of Industry Applications |
2022.10.9-13 |
国際学会(予稿集付き) |
Motoki Hada |
Linear Dead-Time Compensation Control Using the Voltage Command Value Suitable for Low-Inductance Motors |
Huntington Place (Detroit, MI) |
Plenary Poster Session S63 P4902 |
モータ駆動制御 |
IEEE Energy Conversion Congress & Expo (ECCE) 2022 |
2022.9.22 |
国内学会(予稿集付き) |
小櫃 歩美 |
誘導電動機の誘起電圧方式速度センサレスベクトル制御系の速度推定ゲインの設計 |
ハイブリッド開催(西之表市民会館(種子島)+ WEB) |
SPC-22-167, MD-22-102 |
モータ駆動制御 |
半導体電力変換・モータドライブ合同研究会 |
2022.8.31 |
国内学会(予稿集付き) |
長瀧 仁貴 |
鉄道車両駆動用途誘導電動機ベクトル制御系の磁気飽和特性のオートチューニング |
ハイブリッド開催(上智大学+WEB) |
R3-7, 3-31 |
モータ駆動制御 |
2022年電気学会産業応用部門大会 |
2022.8.26 |
国内学会 |
小櫃歩美 |
誘起電圧方式誘導電動機速度センサレスベクトル制御の速度推定ゲインの設計 |
WEB開催 |
1-11 |
モータ駆動制御 |
電気学会東京支部学生研究発表会 |
2022.7 |
査読付き論文 |
|
Online Auto-Tuning Method in Field-Orientation-Controlled Induction Motor Driving Inertial Load |
– |
Vol. 3, pp. 125-140 |
モータ駆動制御 |
IEEE Open Journal of Industry Applications |
2022.7 |
査読付き論文 |
Naoki Kawamura Keiichiro Kondo Masaki Nagataki |
A Method to Design the Controller for Single Pulse Mode Torque Feedback Control System of IPMSM |
– |
Vol. 11, No. 4, pp. 582-593 |
モータ駆動制御 |
IEEJ Journal of Industry Applications |
2022.6.9 |
国内学会(予稿集付き) |
羽田 幹 |
低インダクタンスモータに適した電圧指令値を用いたデッドタイム補償制御の実機評価 |
電気学会会議室およびWEB |
MD-22-075 |
モータ駆動制御 |
モータドライブ/回転機/自動車合同研究会 |
2022.5.15-19 |
国際学会(予稿集付き) |
Erina Izumi |
Improvement of Start-Up Performance at the Standstill Condition of Induction Motor Speed Sensorless Vector Control Using Adaptive Flux Observer |
Hybrid(Himeji + WEB) |
17G1-4 |
モータ駆動制御 |
International Power Electronics Conference 2022 |
2022.3.1 |
国内学会(予稿集付き) |
川島 聡太 近藤 圭一郎 羽田 幹 松並 和彦 |
IPMSMの磁束推定を用いたトルクフィードバックMTPA制御 |
WEB開催 |
MD-22066 |
モータ駆動制御 |
電気学会 モータドライブ/家電・民生合同研究会 |
2021.10.10-14 |
国際学会(予稿集付き) |
Masaki Nagataki |
Regenerating-Mode Stabilization of Indirect-Field-Orientation- Controlled Induction Motor for Inertial Load Drive |
WEB開催 |
pp. 4908-4914 |
モータ駆動制御 |
13th IEEE ENERGY CONVERSION &EXPO |
2021.8.27 |
国内学会 |
川島 聡太 |
切替型トルク推定式を用いたIPMSMのトルクフィードバックMTPA 制御 |
WEB開催 |
– |
モータ駆動制御 |
電気学会東京支部学生研究発表会 |
2021.3.3 |
国内学会(予稿集付き) |
羽田 幹 |
低インダクタンスモータにおけるデッドタイムに起因した電流歪み対策 |
WEB開催 |
MD-21-065, HCA-21-005, pp. 25-30 |
モータ駆動制御 |
電気学会 |
2021.3.3 |
国内学会(予稿集付き) |
泉 英里奈 |
誘導電動機の速度センサレスベクトル制御における極低速域の高トルク出力 |
WEB開催 |
MD-21-064, HCA-21-004, pp. 19-24 |
モータ駆動制御 |
電気学会 |
2021.8.25-27 |
国内学会(予稿集付き) |
河村 尚輝 |
1パルスモード駆動時におけるIPMSMのトルク応答を考慮した トルクフィードバック制御系設計方法 |
WEB開催 |
R2-5 |
モータ駆動制御 |
2021年電気学会産業応用部門大会 |
2021.3.1 |
査読付き論文 |
長瀧 仁貴 |
鉄道車両駆動用途の誘導電動機ベクトル制御系のオートチューニング |
– |
Vol. 141, No. 3, pp. 249–257 |
モータ駆動制御 |
電気学会論文誌D |
2021.8.25-27 |
国内学会(予稿集付き) |
羽田 幹 |
低インダクタンスモータにおける電圧指令値を用いたデッドタイム 補償制御 |
WEB開催 |
R3-18 |
モータ駆動制御 |
2021年電気学会産業応用部門大会 |
2021.6.3 |
国内学会(予稿集付き) |
Yusya Sadali Keiichiro Kondo Kohei Aiso Shingo Makishima Kazuki Fujimoto Yuki Nakashima Toshihiro Yamaguchi |
Study on Design Variations of the Induction Motor Railway Traction System to Minimize Losses Under a Torque Performance |
WEB開催 |
MD-21-080 |
モータ駆動制御 |
電気学会 モータドライブ/回転機/自動車 合同研究会 |
2020.11.24-27 |
国際学会(予稿集付き) |
Masahito Aihara |
A Method to Determine the Gain of the Wheel Slip Speed Feedback Controller for Locomotive |
WEB開催 |
LS2G-3, pp. 337-342 |
モータ駆動制御 |
The 23rd International Conference on Electrical Machines |
2020.11.24-27 |
国際学会(予稿集付き) |
Yoshihiro Hirano |
Torque Feed-Back MTPA Control for IPMSM Compensating for Magnet Flux Variation Due to Permanent Magnet Temperature |
WEB開催 |
LS2H-4, pp. 365-368 |
モータ駆動制御 |
The 23rd International Conference on Electrical Machines |
2020.10.11-15 |
国際学会(予稿集付き) |
Kohei Aiso |
Motor System Integrated Magnetic Multiple Spur Gear and High Speed Motors for Electric Vehicle |
WEB開催 |
0388, pp. 68-74 |
モータ駆動制御 |
IEEE ENERGY CONVERSION CONGRESS & EXPO |
2020.10.11-15 |
国際学会(予稿集付き) |
Masaki Nagataki |
Auto Tuning Method to Identify Motor Stator and Rotor Parameter in Field-Orientation- Controlled Induction Motor |
WEB開催 |
0474, pp. 5805-5812 |
モータ駆動制御 |
IEEE ENERGY CONVERSION CONGRESS & EXPO |
2020.9.7-11 |
国際学会(予稿集付き) |
Yoshiki Sakurazawa |
Design of the Speed Sensorless Field Oriented Control System for Induction Motors |
WEB |
pp. 1-9 |
モータ駆動制御 |
22nd European Conference on Power Electronics and |
2014.3.6 |
国内学会(予稿集付き) |
堀江 拓也 |
PMSMの回転角センサレス制御における直流電源喪失時の運転継続法の検討 |
電気学会, |
MD-14-058, |
モータ駆動制御 |
電気学会 モータドライブ/家電・民生 合同研究会 |
2014.3.1 |
査読付き論文 |
Takuya Horie |
Experimental Study on a Restarting Procedure at Coasting Condition for a Rotational Angle Sensurless PMSM |
– |
Vol. 3, |
モータ駆動制御 |
IEEJ Journal of Industry Applications |
2013.10.26-29 |
国際学会(予稿集付き) |
Naoki Shiraki |
Study on Maximization Method of Power Density for an Induction Motor |
Busan, |
IMD-0718 |
モータ駆動制御 |
International Conference on Electrical |
2013.7.11 |
国内学会(予稿集付き) |
小林 直人 |
外乱トルク補償による機械シミュレータ方式IMセンサレスベクトル制御の性能向上 |
電気学会, |
MD-13-031, |
モータ駆動制御 |
電気学会 モータドライブ/回転機 合同研究会 |
2015.1.23-24 |
国内学会(予稿集付き) |
松尾 健太郎 |
突極形永久磁石同期電動機のトルクフィードバック制御法における動特性 |
大阪工業大学, |
SPC-15-027 |
モータ駆動制御 |
電気学会 半導体電力変換/モータドライブ |
2014.8.26-28 |
国内学会(予稿集付き) |
栗田 壮一郎 |
永久磁石同期電動機の弱め磁束領域におけるトルク電流フィード バック制御の評価 |
東京電機大学, |
3-39, |
モータ駆動制御 |
平成26年電気学会産業応用部門大会 |
2014.6.18-20 |
国際学会(予稿集付き) |
Naoto Kobayashi |
Induction Motor Speed Sensor-less Vector Control with the Mechanical Simulator with Disturbance Torque Compensation |
Ischia, |
FA1-3 |
モータ駆動制御 |
International Symposium on |
2014.5.17-18 |
国際学会(招待講演) |
Keiichiro Kondo |
PMSM and IM Rotational Sensorless Technologies Specialized for Railway Vehicles Traction |
-Hiroshima, |
– |
モータ駆動制御 |
IEEE 5th International Symposium on |
2015.9.2-4 |
国内学会(予稿集付き) |
松尾 健太郎 |
突極形永久磁石同期電動機のトルクフィードバック制御系における 端子電圧余裕の検討 |
大分大学, |
3-45, |
モータ駆動制御 |
平成27年電気学会産業応用部門大会 |
2016.3.1 |
国内学会(予稿集付き) |
栗田 壮一郎 |
PMSM回転角センサレス制御における直流電源喪失時のFC電圧制御のゲイン設計法 |
電気学会, |
MD-16-049 |
モータ駆動制御 |
電気学会 モータドライブ/家電・民生合同研究会 |
2016.3.1 |
国内学会(予稿集付き) |
松尾 健太郎 |
慣性負荷駆動を目的としたIPMSMの弱め磁束制御領域における 等トルク制御と最大出力制御の具体的実現法 |
電気学会, |
MD-16-051 |
モータ駆動制御 |
電気学会 モータドライブ/家電・民生合同研究会 |
2015.8.28 |
国内学会(予稿集付き) |
齋藤 達仁 |
交流電気車のためのトルク電流脈動成分検出方式位相角変調 ビートレス制御の安定性解析 |
北海道大学, |
SPC-15-122 |
モータ駆動制御 |
電気学会 半導体電力変換/モータドライブ |
2015.6.1 |
査読付き論文 |
栗田 壮一郎 |
永久磁石同期電動機の弱め磁束領域におけるトルク電流フィード バック制御への1パルスモードの適用 |
– |
Vol. 135, |
モータ駆動制御 |
電気学会論文誌D |
2015.6.1 |
査読付き論文 |
栗田 壮一郎 |
永久磁石同期電動機の回転角センサレス制御における直流電源喪失時の運転継続法の検討 |
– |
Vol. 135, |
モータ駆動制御 |
電気学会論文誌D |
2015.6.1 |
査読付き論文 |
横尾 真志 |
直流電気鉄道車両におけるベクトル制御された誘導電動機駆動 システムのダンピング制御系設計法 |
– |
Vol. 135, |
モータ駆動制御 |
電気学会論文誌D |
2015.5.10-13 |
国際学会(予稿集付き) |
Soichiro Kurita |
Analysis of Stable Operating Condition of q-axis Current Feedback Control System of IPMSM in Flux Weakening Region |
Coeur d’Alene, |
DF-008036 |
モータ駆動制御 |
IEEE International Erectric Machines & |
2017.3.2 |
国内学会(予稿集付き) |
松尾 健太郎 |
IPMSMの弱め磁束のための電圧位相角操作形トルクフィードバック 制御におけるトルク応答速度の限界解析 |
電気学会, |
MD-17-052 |
モータ駆動制御 |
電気学会 モータドライブ/家電・民生合同研究会 |
2017.1.27-28 |
国内学会(予稿集付き) |
Hen Pisithkun |
ハイブリッド電気自動車における駆動システムの低損失化を目指した最小電圧運転の実現法 |
ダイキン工業株式会社 |
SPC-17-025 |
その他 モータ駆動制御 |
電気学会 半導体電力変換/モータドライブ |
2017.1.27-28 |
国内学会(予稿集付き) |
森川 真樹 |
空間高調波を利用した自励式巻線界磁形同期モータのインダクタンス同定と評価 |
ダイキン工業株式会社 |
SPC-17-023 |
モータ駆動制御 |
電気学会 半導体電力変換/モータドライブ |
2016.12.1 |
査読付き論文 |
松尾 健太郎 |
突極形永久磁石同期電動機のトルクフィードバック制御系における 設計と電圧余裕の検討 |
– |
Vol. 136, |
モータ駆動制御 |
電気学会論文誌D |
2016.12.1 |
査読付き論文 |
Tatsuhito Saito |
Implementation method of loss observer to power controller for overhead line and supercapacitor hybrid electric railway vehicle |
– |
Vol. 11, |
モータ駆動制御 |
IEEJ Transactions on Electrical and |
2016.12.1 |
査読付き論文 |
齊藤 達仁 |
交流電気車のためのトルク電流脈動成分検出方式位相角変調 ビートレス制御の安定性解析 |
– |
Vol. 136, |
モータ駆動制御 |
電気学会論文誌D |
2016.9.25 |
教科書 |
近藤 圭一郎 |
ACドライブシステムのセンサレスベクトル制御(分担執筆) |
– |
ISBN:978-4274219 |
モータ駆動制御 |
ACドライブシステムのセンサレスベクトル |
2016.8.30-9.1 |
国内学会(予稿集付き) |
許 琮援 |
低慣性負荷を持つ永久磁石同期電動機の直流電源喪失時の運転継続法 |
群馬大学, |
3-20 |
モータ駆動制御 |
平成28年電気学会産業応用部門大会 |
2016.6.22-24 |
国際学会(予稿集付き) |
Kentaro Matsuo |
Method to Design Controller Gains for The Voltage Phase Angle Torque Feed-back Control System |
Capri, |
FB1, |
モータ駆動制御 |
International Symposium on |
2016.5.1 |
査読付き論文 |
Naoto Kobayashi |
Induction Motor Speed-Sensorless Vector Control Using Mechanical Simulator and Disturbance Torque Compensation |
– |
Vol. 52 |
モータ駆動制御 |
IEEE Transactions on industry applications |
2018.3.1 |
国内学会(予稿集付き) |
青木 文宏 |
空間高調波を利用した自励式巻線界磁形同期モータへの トルクフィードバック制御適用の検討 |
電気学会, |
MD-18-059 |
モータ駆動制御 |
電気学会 モータドライブ/家電・民生合同研究会,The papers of Unified Technical Meeting on Home and Consumer Appliances and Motor Drive and Home and Consumer Appliances , IEE Japan |
2018.3.1 |
国内学会(予稿集付き) |
森川 真樹 |
空間高調波を利用した自励式巻線界磁形同期モータの トルクフィードバック制御に基づくオンラインMTPA制御 |
電気学会, |
MD-18-060 |
モータ駆動制御 |
電気学会 モータドライブ/家電・民生合同研究会 |
2017.9.1 |
査読付き論文 |
許 琮援 |
空調用圧縮機用永久磁石同期電動機の直流電源喪失時の 運転継続法 |
– |
Vol. 137, |
モータ駆動制御 |
電気学会論文誌D |
2017.8.29-31 |
国内学会(予稿集付き) |
峯吉 翼 |
鉄道車両用IMおよびIPMSMにおける中高速域トルク差に着目したランカーブおよび消費エネルギーの解析 |
函館アリーナ, |
5-44 |
モータ駆動制御 |
平成29年電気学会産業応用部門大会 |
2017.8.29-31 |
国内学会(予稿集付き) |
近藤 圭一郎 |
モータ制御の技術革新によるモータドライブの新展開1 -トルクフィードバック制御によるPMSM弱め磁束制御- |
函館アリーナ, |
3-S4-2 |
モータ駆動制御 |
平成29年電気学会産業応用部門大会 |
2017.5.21-24 |
国際学会(予稿集付き) |
Jongwon Heo |
Dynamics of A Minimum DC Link Voltage Driving Method to Reduce System Loss for Hybrid Electric Vehicles |
Miami, |
TP1503, pp. 1-7 |
モータ駆動制御 |
International Electric Machines and |
2020.3.3 |
国内学会(予稿集付き) |
長瀧 仁貴 |
慣性負荷駆動時の1次抵抗値変動を考慮した誘導電動機ドクトル制御系のオートチューニング |
電気学会, |
MD-20-061 |
モータ駆動制御 |
電気学会 |
2020.3.3 |
国内学会(予稿集付き) |
鈴木 颯人 |
IPMSMの1パルスモードトルクフィードバック制御系の制御器設計方法 |
電気学会, |
MD-20-055 |
モータ駆動制御 |
電気学会 |
2020.1.24-25 |
国内学会(予稿集付き) |
溝渕 雅 |
直流電気鉄道駆動向けハイブリッド電源3レベルインバータのインバータ損失評価 |
立命館大学 |
SPC-20-020 |
モータ駆動制御 |
電気学会 |
2020.9.1 |
国内学会(予稿集付き) |
明比 大典 |
鉄道車両駆動システムにおけるピーク電力を抑制しつつ 回生エネルギーを維持する 誘導電動機の速度―ブレーキ力特性 |
WEB開催 |
MD-20-120 |
モータ駆動制御 |
電気学会 |
2020.8 |
査読付き論文 |
池田 怜太郎 |
鉄道車両駆動用主回路システムの統合設計による出力密度最大化 |
– |
Vol. 140, |
モータ駆動制御 |
電気学会論文誌D |
2019.3.1 |
査読付き論文 |
峯吉 翼 |
鉄道車両の省エネルギー化に向けたインバータのSiC素子適用による電流増加時の損失の特性解析 |
– |
Vol. 139, |
モータ駆動制御 |
電気学会論文誌D |
2018.8.28-30 |
国内学会(予稿集付き) |
池田 怜太郎 |
鉄道車両駆動用誘導電動機の 出力密度向上のための設計法 |
横浜国立大学,神奈川 |
5-36 |
モータ駆動制御 |
平成30年 |
2018.6.20-22 |
国際学会(予稿集付き) |
Masaki Morikawa |
Elucidation of the Cause of Positive and Negative Asymmetric Torque Generation of Self-Excited Wound-Field Synchronous Motor Utilizing Space Harmonics |
Amalfi, Italy |
EMD4312, |
モータ駆動制御 |
International Symposium on |
2018.6.20-22 |
国際学会(予稿集付き) |
Toru Kashimura |
A Method to Design the Controller of the Voltage Phase Angle Type Torque Feed-back Control System for PMSM |
Amalfi, |
EMD1624, |
モータ駆動制御 |
International Symposium on Power |
2018.6.20-22 |
国際学会(予稿集付き) |
Toru Kashimura |
A Method to Design the Controller of the Voltage Phase Angle Type Torque Feed-back Control System for PMSM |
Amalfi, Italy |
EMD1624, |
モータ駆動制御 |
International Symposium on |
2018.6.1 |
査読付き論文 |
川越 夏樹 |
直流電気鉄道における回生負荷遮断時の シミュレーションを用いた 軽負荷回生制御系設計 |
– |
Vol.138, |
モータ駆動制御 |
電気学会論文誌D |
2018.5.20-24 |
国際学会(予稿集付き) |
Jongwon Heo |
Continuous Operation Control of PMSM in the Case of DC Power Supply Loss (invited paper) |
Niigata, Japan |
22E1-1 |
モータ駆動制御 |
International Power Electronics Conference -ECCE ASIA- |
2018.5.20-24 |
国際学会(予稿集付き) |
Natsuki Kawagoe |
A Theoretical Analysis on Static Characteristics Experimental Tests Results of Damping Control with Over Voltage Resistor for Regenerative Brake Control of Railway Vehicle |
Niigata, Japan |
23H4-3 |
モータ駆動制御 |
International Power Electronics Conference -ECCE ASIA- |
2018.5.1 |
査読付き論文 |
Hiroyasu Kobayashi |
Experimental Study on Increasing Regenerative Power by Improving Regenerative Brake Control of Rail Vehicles in DC-electrified Railways |
– |
Vol.7, |
モータ駆動制御 |
IEEJ Journal of Industry Applications |
2020.1.24 |
国内学会(予稿集付き) |
相原 将仁 |
空転再粘着制御時のトルク引き下げ時に生じる台車振動の影響 |
立命館大学 びわこ・くさつキャンパス |
TER-20-028 |
モータ駆動制御 |
電気学会 |
2019.12.6 |
国内学会(予稿集付き) |
桜沢 良樹 |
誘導電動機の二次磁束誘起電圧を用いる速度センサレスベクトル制御の制御ゲイン設計 |
国立オリンピック記念青少年総合センター |
S1-3-3 |
モータ駆動制御 |
第26回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL2019) |
2019.12.6 |
国内学会(予稿集付き) |
長瀧 仁貴 |
鉄道車両駆動用途の誘導電動機ベクトル制御のオートチューニング -制御パラメータ調整則の検討- |
国立オリンピック記念青少年総合センター |
S1-3-1 |
モータ駆動制御 |
第26回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL2019) |
2019.8.22 |
国内学会(予稿集付き) |
池田 怜太郎 |
駆動用インバータと誘導電動機の統合設計による出力密度最大化 |
長崎県長崎市 |
5-74 |
モータ駆動制御 |
令和元年電気学会産業応用部門大会 |
2019.8.1 |
国内学会(予稿集付き) |
許 琮援 |
ハイブリッド電気自動車駆動系における直流リンク電圧制御系の外乱の周波数帯域を考慮した設計法 |
– |
Vol.139, |
モータ駆動制御 |
電気学会論文誌D |
2019.5.27-30 |
国際学会(予稿集付き) |
K.Aiso |
Study of High Speed SRM Using Vector Control for Electric Vehicle |
Busan, |
ThC3-1,pp. 1-7 |
モータ駆動制御 |
2019 International Conference on Power Electronics(ICPE) – ECCE Asia |
2019.5.12-15 |
国際学会(予稿集付き) |
池田 怜太郎 |
Study on Design Method for Increasing Power Density of Induction Motors for Electric Railway Vehicle Traction |
Sandiego, USA |
pp. 1545-1550 |
モータ駆動制御 |
2019 IEEE International Electric Machines & Drives Conference (IEMDC) |