※平成29年度以前は近藤研究室発足以前(早稲田大学以外の学生が関係する)の,近藤教授に関係する業績です。
- 年度
- 発表誌・学会
- 研究テーマ
蓄電素子・燃料電池応用

日付 | 発表誌・学会 | 著者 | 題名 | 開催場所 | 番号 | 研究テーマ | 部門・海外・国内 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023.8.24 |
国内学会(予稿集付き) |
神藤駿介 近藤圭一郎 近藤稔 横内俊秀 |
シリーズハイブリッド車における並列共振PMSGシステムの 強化学習を用いた充放電制御 |
ハイブリッド開催(名古屋工業大学+WEB) |
R5-9, 5-43 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
2023年電気学会産業応用部門大会 |
2023.5.22 |
国際学会(予稿集付き) |
Ryo Kimura Yuki Hiratsuka Keiichiro Kondo Shunya Sakamoto Kensuke Sasaki |
Power control strategies Based on Peak and Frequency for Hybrid Type Batteries |
PACIFICO YOKOHAMA, JAPAN |
C12-BAT 20231036 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
EVTeC 2023 6th International Electric Vehicle Technology Conference 2023 |
2023.5 |
査読付き論文 |
神藤駿介 |
ハイブリッド鉄道車両の充放電制御に向けた強化学習モデルの構築 |
– |
Vol.143, No.5 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会論文誌D |
2022.12.7 |
国内学会(予稿集付き) |
松永 夏奈 |
燃料電池-リチウムイオン電池ハイブリッド鉄道車両の 負荷特性に基づいた燃料電池と蓄電池の容量決定法 |
国立オリンピック記念青少年総合センター |
S3-2-1 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
第29回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL2022) |
2023.5 |
査読付き論文 |
Shunsuke Jindo |
Power Generation Control Method of Fixed-power Parallel Resonant PMSG System for Series Hybrid Vehicle |
– |
Vol. 12, No.3 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
IEEJ Journal of Industry Applications |
2022.12.4 |
国際学会(基調講演) |
近藤圭一郎 |
Impact of the Wireless Power Transmission System to Reduce the on-Board Battery for Battery Electric Railway Vehicle |
WEB開催 |
– |
WPT 蓄電素子・燃料電池応用 |
ICWPT2022 |
2023.4 |
査読付き論文 |
小林宏泰 大内悠河 近藤圭一郎 |
交流電気鉄道における車上無効電力補償を考慮した地上無効電力低減に関する定量的評価 |
– |
Vol.143, No.4 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会論文誌D |
2022.8.31 |
国内学会(予稿集付き) |
神藤 駿介 |
ハイブリッド鉄道車両の充放電制御に向けた強化学習モデルの構築 |
ハイブリッド開催(上智大学+WEB) |
R5-8, 5-34 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
2022年電気学会産業応用部門大会 |
2022.8.31 |
国内学会(予稿集付き) |
松永 夏奈 |
燃料電池-リチウムイオン二次電池ハイブリッド鉄道車両の 高負荷路線における成立性の検討 |
ハイブリッド開催(上智大学+WEB) |
R5-8, 5-33 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
2022年電気学会産業応用部門大会 |
2022.8.26 |
国内学会 |
松永 夏奈 |
非電化路線用蓄電池搭載電気駆動方式の負荷特性と諸元の関係 |
WEB開催 |
6-6 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会東京支部学生研究発表会 |
2022.8.26 |
国内学会 |
杉本大晟 |
非電化路線用蓄電池搭載電気駆動方式の負荷特性と諸元の関係 |
WEB開催 |
7-7 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会東京支部学生研究発表会 |
2022.6.9 |
国内学会(予稿集付き) |
木村 亮 |
2電源ハイブリッド電気自動車の電源体積を決定する要因 |
電気学会会議室およびWEB |
MD-22-074 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
モータドライブ/回転機/自動車合同研究会 |
2022.5.15-19 |
国際学会(予稿集付き) |
Shunya Sakamoto |
Study on Power Source Properties Suitable for Volume Minimization in Electric Vehicle Hybrid Power-Source System |
Hybrid(Himeji + WEB) |
18H3-3 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
International Power Electronics Conference 2022 |
2022.5.15-19 |
国際学会(予稿集付き) |
Shunsuke Jindo |
Power Generation Control Method of Parallel Resonant PMSG System for Series Hybrid Vehicle |
Hybrid(Himeji + WEB) |
18F3-2 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
International Power Electronics Conference 2022 |
2022.3.22 |
査読付き論文 |
Tadashi Mizobuchi Keiichiro Kondo Yosuke Dairaku Takeshi Shinomiya Katsumi Ishikawa |
Energy-Management Method to Reduce the Capacity of Lithium-ion Batteries in Hybrid-Voltage-Source Three-Level Inverter for DC-Electrified Railway Vehicles |
– |
Vol. 3, pp. 41-55 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
IEEE Open Journal of Industry Applications ( Early Access ) |
2021.8.27 |
国内学会 |
平塚 由季 |
キャパシタハイブリッドシステムにおける2象限チョッパの損失評価 |
WEB開催 |
– |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会東京支部学生研究発表会 |
2021.3.2 |
国内学会(予稿集付き) |
佐藤 滉太 |
直流電気鉄道の地上蓄電システムにおける充放電制御系のゲイン決定法 |
WEB開催 |
TER-21-026, MSS-21-019, pp. 1-6 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会 |
2021.8.27 |
国内学会 |
神藤 駿介 |
ハイブリッドディーゼル車における電池の搭載による 省エネルギー化メカニズムの解明 |
WEB開催 |
– |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会東京支部学生研究発表会 |
2021.6.20-23 |
国際学会(予稿集付き) |
Ryo Kimura |
A Method to Design A Power Flow and Energy Management Controller for Battery and EDLC Hybrid Electric Vehicle |
WEB開催 |
KD-002429 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
The 30th International Symposium |
2021.6.11 |
査読付き論文 |
Hiroyasu Kobayashi |
Control Method for Increasing Motor Power of DC-electrified Railway Vehicles with an Onboard Energy Storage System |
– |
2021 年 10 巻 5 号 p. 520-527 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
IEEJ Journal of Industry Applications |
2020.11.24-27 |
国際学会(予稿集付き) |
Tadashi Mizobuchi |
Energy Management of Battery on Hybrid Voltage Source Three Level Inverter for Energy Saving Railway Vehicles |
WEB開催 |
DG3L-5, pp. 1089-1094 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
The 23rd International Conference on Electrical Machines |
2014.3.18-20 |
国内学会(予稿集付き) |
近藤 圭一郎 |
鉄道電力供給における蓄電装置応用 まとめと総合討論 |
愛媛大学, |
5-S27-7, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
平成26年 電気学会全国大会 |
2014.3.7 |
国内学会(予稿集付き) |
小林 宏泰 |
省エネルギー化のための地上蓄電装置の電力制御法に関する実験検討 |
時忘れ開華亭, |
TER-14-006, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会 交通・電気鉄道/フィジカルセンサ |
2014.2.1 |
査読付き論文 |
齋藤 達仁 |
電源-蓄電装置ハイブリッド電動車両の電源容量低減と蓄電量管理 のためのシンプルな電力制御法 |
– |
Vol. 134, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会論文誌D |
2014.1.1 |
査読付き論文 |
嶋田 陽 |
不均等入力電圧形3レベルインバータにおける入力電圧が インバータの出力特性に及ぼす影響 |
– |
Vol. 134, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会論文誌D |
2013.12.3-5 |
国内学会(予稿集付き) |
小林 宏泰 |
地上蓄電装置のエネルギーマネジメントを考慮した電力制御法 |
国立オリンピック記念 |
S3.1.3 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
第20回鉄道技術連合シンポジウム |
2013.11.10-13 |
国際学会(予稿集付き) |
Kenta Tsukahara |
A Study on Methods to Design and Select Energy Storage Devices for Fuel Cell Hybrid Powered Railway Vehicles |
Vienna, |
TT12-5 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
Annual Conference of the IEEE Industrial |
2013.11.1 |
査読付き論文 |
Naoki Shiraki |
Evaluation of Design Method for Engine Output Power and Battery Energy Capacity for Lithium-Ion Battery Hybrid Diesel Railway Vehicles |
– |
Volume 185, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
Electrical Engineering in Japan |
2013.8.28-30 |
国内学会(予稿集付き) |
能美 雄貴 |
電池・キャパシタハイブリッド電源システムにおける電池の長寿命化, 損失低減に適した蓄電装置搭載質量の決定法 |
山口大学, |
4-13, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
平成25年電気学会産業応用部門大会 |
2013.8.28-30 |
国内学会(予稿集付き) |
齋藤 達仁 |
ハイブリッド鉄道車両の蓄電装置の電力制御法における損失電力の補償方法の検討 |
山口大学, |
5-26, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
平成25年電気学会産業応用部門大会 |
2013.8.28-30 |
国内学会(予稿集付き) |
近藤 圭一郎 |
移動体エネルギーストレージデバイスの技術動向(2) ~ハイブリッドレーシングカーへの適用~ |
山口大学, |
4-S7-8, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
平成25年電気学会産業応用部門大会 |
2013.7.1 |
国際学会(予稿集付き) |
Kenji Takizawa |
A Method for Designing the Power and Capacitance of Fuel Cells and Electric Double-Layer Capacitors of Hybrid Railway Vehicles |
– |
Volume 184, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
Electrical Engineering in Japan |
2013.5.22-24 |
国内学会(予稿集付き) |
近藤 圭一郎 |
電池・キャパシタハイブリッド電気自動車における蓄電素子の長寿命化と低損失化の検討 |
パシフィコ横浜, |
14-13,74 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
自動車技術会 |
2015.3.24-26 |
国内学会(予稿集付き) |
高岩 悠 |
燃料電池自動車の燃料電池出力と蓄電装置容量の決定法に関する検討 |
東京都市大学, |
4-209, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
平成27年電気学会全国大会 |
2015.3.19 |
国際学会(予稿集付き) |
Flavio Ciccarelli |
Line-Voltage Control Based on Wayside Energy Storage Systems for Tramway Networks |
– |
Vol.31, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
IEEE TRANSACTIONS ON POWER |
2015.3.3-5 |
国際学会(予稿集付き) |
2015.3.3-5 |
Loss compensation by disturbance observer on energy management controller for hybrid traction circuit |
Aachen, |
TS3.3.3 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
IEEE International Conference on Electrical |
2014.10.29-11.1 |
国際学会(予稿集付き) |
Yuki Noumi |
A Study on Energy Management Controller of EDLC for Batteries and Capacitors Hybrid Electric Vehicle |
Dallas, TX, |
DD-006556 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
The 40th Annual Conference of the IEEE |
2014.9.26 |
国内学会(予稿集付き) |
大野 佳樹 |
電気自動車用電池・キャパシタハイブリッドシステムの回路方式の違いによる損失の比較 |
東京理科大学, |
VT-14-035 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会 自動車/交通・電気鉄道 |
2014.8.26-28 |
国内学会(予稿集付き) |
近藤 圭一郎 |
(招待講演) 鉄道車両への給電・蓄電・駆動技術とパワーエレクトロニクス技術 |
千葉工業大学, |
JIPE-40-11 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
パワーエレクトロニクス学会 |
2016.3.16-18 |
国内学会(予稿集付き) |
浅野 有康 |
架線電圧と蓄電素子のハイブリッド電源3レベルインバータの蓄電 素子のエネルギー管理法 |
東北大学, |
5-198 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
平成28年電気学会全国大会 |
2016.3.16-18 |
国内学会(予稿集付き) |
秋田 真佑 |
直流電気鉄道での地上蓄電装置における電力制御系の一設計手法 |
東北大学, |
5-200 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
平成28年電気学会全国大会 |
2016.3.16-18 |
国内学会(予稿集付き) |
近藤 圭一郎 |
鉄道車両駆動における蓄電装置応用技術 (S21:いよいよ本格普及 プラグインハイブリッド車 ~自動車、鉄道、建設機械のハイブリッドシステムと最新研究技術~) |
東北大学, |
4-S21-3 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
平成28年電気学会全国大会 |
2016.3.3 |
国内学会(予稿集付き) |
平松 英 |
車両の軽負荷回生制御を考慮した地上蓄電装置の充放電電流パターンの設計方法に関する一考察 |
ウインクあいち, |
TER-16-015 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会 交通・電気鉄道/フィジカルセンサ |
2015.9.8-10 |
国際学会(予稿集付き) |
Hiroyasu Kobayashi |
A Study on A Designing Guideline of Energy Capacity of Wayside Energy Storage Devices in DC-Electrified Railway Systems |
Geneva, |
466 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
17th European Conference on Power |
2015.8.28 |
国内学会(予稿集付き) |
栗田 壮一郎 |
鉄道車両に不均等電圧形3レベルインバータを適用する際のエネルギーマネジメント法の検討 |
北海道大学, |
SPC-15-125 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会 半導体電力変換/モータドライブ |
2016.1.1 |
査読付き論文 |
白木 直樹 |
燃料電池と電気二重層キャパシタのハイブリッド電源鉄道車両の燃料電池出力遅れを考慮した燃料電池出力とキャパシタ容量決定法 |
– |
Vol. 136, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会論文誌D |
2015.8.28 |
国内学会(予稿集付き) |
大野 佳樹 |
電気自動車用不均等電圧形3レベルインバータにおける電池のピークパワーカットのための電力配分制御 |
北海道大学, |
SPC-15-126 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会 半導体電力変換/モータドライブ |
2015.12.17-18 |
国内学会(予稿集付き) |
小林 宏泰 |
架線蓄電装置ハイブリッド電気車のインバータ入力電圧向上による 回生電力量増大に関する基礎検討 |
アオーレ長岡, |
SPC-15-194 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会 半導体電力変換/家電・民生/自動車 |
2015.7.1 |
雑誌 |
齋藤 達仁 |
鉄道車両への蓄電装置応用の技術動向と将来の展望 |
– |
Vol. 38, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
ペトロテック (石油学会) |
2015.10.1 |
査読付き論文 |
白木 直樹 |
電化・非電化区間直通運転蓄電池駆動式電車の回生ブレーキ特性決定法 |
– |
Vol. 135, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会論文誌D |
2015.10.1 |
査読付き論文 |
齊藤 達仁 |
架線-電気二重層キャパシタハイブリッド鉄道車両のための周波数領域方式の電力制御器の設計指針 |
– |
Vol. 135, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会論文誌D |
2015.5.10-13 |
国際学会(予稿集付き) |
Yoshiki Ohno |
A Study on a Energy Management of EDLC for Unbalanced Input Voltage Three Level Inverter |
Coeur d’Alene, |
DF-003107 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
IEEE International Erectric Machines & |
2015.4.1 |
査読付き論文 |
小林 宏泰 |
直流電気鉄道における省エネルギー化のための地上蓄電装置の 電力制御 |
– |
Vol. 135, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会論文誌D |
2016.11.13-16 |
国際学会(予稿集付き) |
Hiroyasu Kobayashi
|
A Voltage Basis Power Flow Control for Charging and Discharging Wayside Energy Storage Devices in the DC-electrified Railway System |
Chiba, |
0419, pp. 1-6 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
International Conference on Electrical Machines and Systems |
2016.11.13-16 |
国際学会(予稿集付き) |
Yuko Asano |
A Power Distribution Control to Cut Peak Power of LiB and to Keep Energy of EDLC on the Hybrid Power Source Three Level Inverter for EVs |
Chiba, |
0723, pp. 1-6 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
International Conference on Electrical Machines and Systems |
2016.8.30-9.1 |
国内学会(予稿集付き) |
浅野 有康 |
回生エネルギーに応じた架線・蓄電素子ハイブリッド電源3レベルインバータの充放電制御 |
群馬大学, |
5-40 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
平成28年電気学会産業応用部門大会 |
2017.12.12-15 |
国際学会(予稿集付き) |
Suguru Hiramatsu |
A Control Method for on Board Battery Power to Compensate the Fluctuation of Line Voltage in Case of Long Distance Power Feeding in DC Electric Railway |
Honolulu, |
382, pp. 781-788 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
The 12th IEEE International Conference |
2017.5.1 |
査読付き論文 |
浅野 有康 |
回生エネルギーに応じた架線・蓄電素子ハイブリッド電源3レベルインバータの充放電制御 |
– |
Vol.137, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会論文誌D |
2020.8 |
査読付き論文 |
小川 賢一 |
燃料電池ハイブリッド鉄道車両の主回路軽量化を目的とした燃料電池電圧決定法 |
– |
Vol. 140, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会論文誌D |
2019.3.12-14 |
国内学会(予稿集付き) |
小岩 健太 |
不均等電圧形3レベルコンバータを用いた 電力貯蔵装置を有する 風力発電機の出力平滑化 |
北海道科学大学,北海道 |
6-334 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
平成31年電気学会全国大会 |
2018.11.7-9 |
国際学会(予稿集付き) |
Hiroyasu Kobayashi |
A Theoretical Analysis on Dynamic and Static Characteristics of Control Strategies for Wayside Energy Storage System in DC electrified Railway |
Nottingham, UK |
T3.2.4, pp. 1-6 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
Electrical Systems for Aircraft, Railway, Ship Propulsion and Road Vehicles (ESARS) |
2018.8.28-30 |
国内学会(予稿集付き) |
大樂 陽介 |
ハイブリッド電源3レベルインバータの 低速域における2レベル動作時の 直流側電流の解析 |
横浜国立大学,神奈川 |
5-29 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
平成30年 |
2018.9.17-21 |
国際学会(予稿集付き) |
Takeshi Shinomiya |
Hybrid Power Source Three-level Inverter System Using Overhead Line and Storage Battery in Combination |
Riga, Latvia |
144, pp. 1-10 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
20th European Conference on Power Electronics and Applications |
2018.7.2-3 |
国内学会(予稿集付き) |
大樂 陽介 |
ハイブリッド電源3レベルインバータの バッテリー電流への3次高調波重畳現象の 解析 |
北海道大学,北海道 |
SPC-18-096 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
半導体電力変換研究会 |
2018.5.20-24 |
国際学会(予稿集付き) |
Hiroyasu Kobayashi |
A Theoretical Analysis on Static Characteristics of Voltage Based Control Method and Current Based Control Invited Paper Method for the Wayside Energy Storage System in DC-Electrified Railway (invited paper) |
Niigata, Japan |
23H2-1 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
International Power Electronics Conference -ECCE ASIA- |
2018.5.17 |
国内学会 査読付き論文 |
小川 賢一 |
燃料電池・蓄電池ハイブリッド鉄道車両の出力余裕度を考慮した燃料電池出力設計法 |
ルーテル市ヶ谷センター,東京 |
TER-18-056 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
交通・電気鉄道研究会 |
2018.5.17 |
国内学会 査読付き論文 |
大樂 陽介 |
鉄道車両駆動における エネルギー削減のためのハイブリッド電源 3レベルインバータにおける 蓄電素子のエネルギーマネジメント |
ルーテル市ヶ谷センター,東京 |
TER-18-057 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
交通・電気鉄道研究会 |
2020.1.24 |
国内学会(予稿集付き) |
木村 聖人 |
直流電気鉄道システムにおける省エネルギー化を目指した分散型地上蓄電システムの制御法の提案 |
立命館大学 びわこ・くさつキャンパス |
TER-20-031 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会 |
2019.10.14-17 |
国際学会(予稿集付き) |
Yosuke Dairaku |
Power Flow Control of a Hybrid Voltage Source Three Level Inverter for Energy Saving of Railway Vehicle Traction System |
Lisbon, |
LD-038857, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
IEEE 45th Annual Conference of the Industrial Electronics Society (IECON2019) |
2019.5.27-30 |
国際学会(予稿集付き) |
K.Ogawa, |
Energy Strategy of Fuel Cell Powered Railcars for a Reduction of Fuel Cell Power Capacity and Lithium-Ion Battery Capacity |
Busan, Korea |
Web2-4, pp. 1605-1610 |
蓄電素子・燃料電池応用 |
2019 International Conference on Power Electronics(ICPE) – ECCE Asia |
2019.5.1 |
査読付き論文 |
小川 賢一 |
燃料電池ーリチウムイオン二次電池ハイブリッド鉄道車両の燃料電池・蓄電池容量設計法 |
– |
Vol.139, |
蓄電素子・燃料電池応用 |
電気学会論文誌D |